連絡
伝統を生かし 未来をつくる 太田小の子どもたち
久喜市立太田小学校 校長 鈴木 美幸
令和7年度の太田小学校は、86名の新入生を迎え、全校児童488名、22学級でスタートいたしました。子どもたちが、自信に満ちた笑顔で登校し、様々な学習や、友達や担任とのあたたかなふれあいの中で、充実した学校生活を送ることができるよう、教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。
「子どもは地域の宝である」という地域の方々の思いに支えられて歴史を刻んできた太田小学校は、「伝統を生かし 未来をつくる 太田小の子どもたち」を目指す児童像として教育活動を進めております。
伝統の中で築かれた「礼儀正しさや勉強・運動に取り組む一生懸命さ、地域との深いつながり」など、児童たちのよさを一層定着させる教育を進めてまいります。
保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、今年度も引き続き、御支援・御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
令和7年度の学校閉庁日のお知らせ 8月12日~16日 及び 11月14日
〈その他〉
○リンク集に「彩の国の道徳」保護者用パンフレットを掲載しました。
◯リンク集に自殺予防についての参考資料を掲載しました。
〈お知らせ NEW!!〉
・教育相談機関窓口←こちらをクリック
教育相談リーフレット、相談窓口の連絡先を掲載しています。
・久喜市児童・生徒、保護者向けサイト←こちらをクリック
・埼玉県警察からのお知らせです。
・埼玉県からのお知らせ
埼玉県 いじめ撲滅強調月間について